人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Regenbogen★虹色日記  nanohana55.exblog.jp

南ドイツの小さな村でのんびり暮らす日本人家族。 ムスメ、ムスコ、オットとの4人暮らし。ここでの毎日、ドイツネタ、育児、食べ物、気づいたことなどを綴っています。


by nanohana

初めての個人面談


ドイツ現地校に通う、ムスメの個人面談がありました。
小学校1年生も折り返し。
この小学校では前期を終えてこのタイミングで個人面談は行われるそうです。
もう半分終わったのね、早いな~!!
幼稚園時代に比べると、親の出番がほぼセロなのでさらに実感無しです。
そして自分が親として小学校の個人面談だなんて、なんとも不思議な気分。

面談は担任の先生と30分、そのあと算数の先生と15分でした。
基本的にはこちらが質問をして、先生が答えてくださる感じ。

私もオットも、ムスメのドイツ語はどうなのか(大丈夫かってことです)が
一番の気がかりなことでしたが、それは現時点では問題ないとのことです。
現時点では、ですが。
文法的に私が気になっていることは、2年生以降ドイツ語授業で習っていくことで、
これからも見守っていきましょうということに。
「家庭でドイツ語以外の言葉(つまり日本語)を話しているって初めて知りましたよ」
っておっしゃっていただけたのが何より嬉しかった言葉。

一方の算数のほうでは、ちょこっとあれ?って思うことを言われたので、
これからしばらくはしっかり見ていこうと思います。

そういえば。
ドイツ語には英語のYouにあたるものがDuとSieの2つがあります。
Duは友達や親しい人に使う、Sieは目上の人などに使う敬語のようなもの。
ムスメは先生とDuで話してるって言うのでそこも確認してみたら、
1年生はDuでいいんです、とのお返事。へ~。
これまた時期が来たら文法的なことだけでなくて相手や使用条件なども合わせて
習うんだそうですよ。学校によって違うんですね。

その他の生活態度などなどは、一部あ~わかります(-_-)っていうのもありましたが
総合的には問題なく、みんなとも仲良くし、楽しい学校生活を送っているようです。
小規模な小学校なこともあるのか、上級生のお友達も出来てきているようで
なかなかたくましいなーと思う今日この頃です。

特に何もなければ1年生は年度の真ん中で今回の個人面談があり、
年度末に(住んでいる州は、今年は7月下旬)成績表を受け取ります。
あっという間に夏がやってきそう。




今日も訪問ありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
最後にこちら↓をぽちっとしていただけたら嬉しいです。


Commented by あんぱん at 2015-01-28 06:31 x
小学校に入ってからもう半年経ったんですね。
学校に慣れたころに個人面談をしてくれるのは
すごくいいなと思いました。
娘さん楽しい学校生活で何よりですね♪

親の出番がほとんどないとは驚きです。
ちょっと羨ましいような…
PTAのようなものもないのでしょうか?


Commented by klein at 2015-01-28 08:18 x
面談お疲れ様でした!
本当に早いですね。もうすぐ一年生が折り返しなんて。
ムスネさんのドイツ語すごいですね~!
第二言語だと思われていなかったなんて。
これは本当にうれしいお言葉ですよね。

生活態度はウチも「あ~わかります」的なご指摘ありましたよ~。小さいながらに「社会」に出て頑張ってるんですものね。子ども同士勉強以外でも切磋琢磨でしょうか。^^
たくましい成長をこれからもお互い見守っていきましょう!
Commented by nanohana55 at 2015-01-29 04:45
あんぱんさん
日本だったらいつ面談があるんでしょう?
自分が子供のころのことって本当に覚えてなくて、
ましてや自分の親がどうしてたかなんて知る由もなく。
幼稚園に入ったときよりも不思議な気分です。

PTAはあります。
でも、役員は何年も続けてやる(やってくれる?)のが多いみたいです。
授業参観もないし、運動会もないし。ちょっと淋しいですけどね。

Commented by nanohana55 at 2015-01-29 04:48
kleinさん
終わりました~。
私自身もちょっと気分が引き締まったというか。
なるべく口も手も出さないようにと思ってきましたが
見守りつつフォローしつつ、難しいですね。
ムスメの親友のママとも今日話して、うちもうちもーなんて
言いあってきました。
やる気はあるようだしこのまま頑張ってほしいです。
名前
URL
削除用パスワード
by nanohana55 | 2015-01-28 05:51 | 小学校 | Comments(4)